上海復興中路の隠れバーSpeak Lowでの絶対に外せないカクテル体験
私のほんとの探訪記録
先週の土曜日、私は友達と上海復興中路をぶらぶらしてました。本来は永康路でちょっとお酒を飲もうと思ってたんだけど、友達が神秘的にOCHOという酒器店に引き込んできました。私は思わず「え、飲まないの?」って疑問符が頭に浮かびましたが、彼女が暗い扉を自分で探せと言うので頑張ってみたところ、なんとそれが噂のSpeak Low彼楼だったのです!
神秘的な旅立ち:ドア探しがまるで脱出ゲーム
酒器の本棚の前で約3分間うろうろしてて、あやうくウィスキーグラスを倒しそうになりながら、棚の右側にある隠しハンドルを見つけました。パッと開くと、暗赤色の照明とジャズが一気に飛び込んできて、まるで1920年代にタイムスリップしたみたい。あの瞬間、「ドア探し」が最初のカクテルだったと認めざるを得ませんでした。
一階ずつ上がっていくゲーム感覚
- 2階:アメリカンビンテージな雰囲気、バーは古い木材と銅管で作られていて、バーテンダーは全て英語でオーダー。リラックスした雰囲気。私たちは6時に入店し、カウンターに座ったら、8時に来た人たちが階段口まで並んでました。
- 3階:もう一つ狭い階段を上がる必要があり、照明はさらに暗く、座席はレザーのボックス。メニューは和英混合スタイルになって、ドリンクもグレードアップ。2階より30-50元高いけど、グラスや氷、飾りがもっと繊細。 女子は写真を撮る時はフラッシュ必須、そうじゃないと自分の影しか撮れない。
- 4階:エレベーターの前にセキュリティがいて、予約なしでは入れない。少し厚かましく聞いてみたら「プライベートイベント」と言われ、まあ次回はメールで予約しておこう。
飲んだ3杯&ハズレなし
- Speak Low(同名のサインカクテル)
抹茶ラムとシェリー酒、グラスの口周りに黒チョコレートの砕いたもの。最初は苦味、後で甘味。抹茶の粉がアルコール感を抑えてくれて、第一杯にぴったりの暖かいスタート。 - Smoke Gets in Your Eyes
出てきた瞬間にガラスドームでスモーク、シナモンスティックに火をつけた瞬間、隣の席全員が「ワオ」と驚嘆。ウィスキーのベースにアップルウッドの香り、コースターは印刷された楽譜で、飲んだらその楽譜をしおりとして持ち帰れる。 - Sexy Colada
一つのパイナップルをそのまま出してくれて、ココナッツミルクがあっさり仕立て。甘さは控えめ、女子会ではこれを頼むべき、写真映え100点。
おつまみの方が酒より目立つ
- 香ばしいフォアグラのクッキー:下に焙煎したコーヒー豆一粒があって、一口かじるとフォアグラムースが溶け、コーヒー豆を噛むと苦味と香りと脂が広がる。一口で生き返る感じ。
- フォアグラ麻婆豆腐ピザ:6インチの薄い生地に麻婆豆腐ソースとフォアグラの粒を乗せたもの。中華と西洋の融合で全然違和感なし、辛さは上海人も受け入れられる範囲、ウィスキーと最高の組み合わせ。
実用的な攻略早見表
項目 | 詳細 | 小ヒント |
---|---|---|
具体的な住所 | 上海復興中路579号、永康路とウルムチ中路の交差点近く | メトロ1/10/12号線・陝西南路駅7号口から徒歩8分 |
人均消費 | 220-300元 | 2階の平均は95-120元/杯、3階は120-160元/杯、おつまみは60-90元/皿 |
営業時間 | 日曜-木曜18:00-01:30、金曜・土曜18:00-02:30 | 18:00前に到着すれば、基本並ばなくて大丈夫 |
予約 | 2階はウォークイン、3階は電話予約、4階はメールのみ | 予約電話:021-6415 0133、英語可 |
写真撮影 | 室内が超暗いので、フラッシュ必須 | 3階の窓際ボックスが一番明るい |
支払い方法 | アリペイ、WeChat、クレジットカードが使える | サービス料はないけど、「バーテンダーに10%のチップを足しますか?」って聞かれます |
よくある質問
Q1:お酒が飲めないけど行ける?
A:ノンアルコールのモクテルを頼める、2階では「バージン」と言えば、バーテンダーが特別に作ってくれる、価格は約78元。
Q2:コートや荷物を持ち込める?
A:2階の入り口にロッカーがあって、荷物はフロントに預けられる、無料。
Q3:最低消費はあるの?
A:2階は最低消費なし、3階は一人一杯飲む必要がある。
Q4:パスポートや身分証明書は必要?
A:年齢を見て、25歳未満に見える人は身分証をチェック、国内の身分証でOK。
Q5:姉妹店のSober Companyにはどう行くの?
A:歩いて10分、上海復興中路のSober Companyは雁蕩路99号にあって、同じスタイルの隠れドア。先に行ってからSpeak Lowに戻ってもう一度楽しむのもいいよ。
次の目標:4階を攻略すること。隠しメニュー「Owner’s Pour」があるらしいが、VIP専用らしい。メール予約が成功したら、また更新します!
こちらもおすすめ
2025年上海ミシュランガイドレストラン完全リストとグルメおすすめ
2025年上海ミシュランガイドのレストラン完全リストが公開され、145軒のレストランの中で、2軒の三つ星、9軒の二つ星、41軒の一つ星が選出されました。新たに登場したレストランは多種多様な料理を提供し、上海のグルメシーンを一層盛り上げます!
上海での無料フォトスポットを探求し、撮影欲を満たそう
この記事では、マーレ別荘やガーデンホテル、瑞金賓館の花壁など、上海のおすすめの無料フォトスポットを紹介し、写真好きの方々の撮影需求を満たす場所を提案します。
上海で見逃せない無料のズートピア展の楽しみ
西岸の川沿いで開催される新しい展覧会では、無料でズートピアの体験が楽しめます。イベントは8月16日から10月31日まで、24時間開放されており、週末は混雑を避けることができるため、家族旅行に最適です。
同じ都市のおすすめ




